【エリーさんのビジュアル・ノートテイキング入門】ノートを取るのが楽しくなるって本当か?ワークショップで確認してみた!

ダイジな会議や学校の授業、セミナー、トークイベントなどの記録をきちんと残せて、理解度も向上、しかも見返すと楽しい!ノートを取るのが楽しくなる!
嬉しいことだらけのビジュアル・ノートテイキング!(^^)!

でも、それって本当?
絵心ないとダメなのでは?
なんだか難しそう・・・

そんな不安を感じる方もいらっしゃると思います。

今回は、田辺エリーさんのビジュアル・ノートテイキングのワークショップの様子を、お伝えさせていただきます。

ビジュアル・ノートテイキングに興味はあるけれど、ノートを取るのが楽しくなるって本当なの?難しそうでちょっと不安・・・という方、ご参考にしていただければ嬉しいです!

 

文字だけよりずっとわかりやすい!エリーさんの素敵なノート

 

ビジュアル・ノートテイキングは、オーガナイズするイメージを!

はじめにエリーさんから、ビジュアル・ノートテイキングについての概要や、コツなどのご説明があります。ノートを取るときに大切なポイントを、わかりやすく教えていただけます。

”ビジュアル”という言葉の持つイメージでしょうか?
ビジュアル・ノートテイキングでは、上手なイラストが描けなければいけない!と思う方が多いようです。
難しそうに感じてしまうのは、そんな先入観のためかもしれませんね。

実際には、重要なことを目立つように、大きく書いたり、太字にしたり、線や矢印でつないでいくことから始まります。
イラストは有効な方法ですが、上手な絵を描くよりも、何を表しているかわかることがダイジ!
イラストというよりも、アイコン(記号)と考えると良いそうです。

全体的には、クリエイト【創造】ではなく、オーガナイズする【体系づける、まとめる】イメージなんですって!

 

実際に描きながら説明してくださいます

 

発想を柔らかくするトレーニング!

ビジュアル・ノートテイキングのコツを教えていただいた後は、実際に手を動かしてみます。
いろいろなお題を出していただいて、それを表す簡単な絵を描いていきます。
コーヒーカップとか、飲み会、二日酔いなど・・・
上手なイラストを描こうと緊張しないで、「意味が伝わればOK!」と、かるーい気持ちで臨むことがダイジなのだそうです。

丸と線だけでも、様々なことを表現できる!
ということを実感できるトレーニングです。

 

「これダイジ!」を表現してみました

 

アイコンを描くトレーニングの後は、総合演習!

この日は、美味しいお料理のレシピを、ビジュアル・ノートテイキングしました。
エリーさんから教えていただいたポイントを総動員していきます。

出来上がったノートには、「ここを太くすると、もっと目立ちますよ」など、エリーさんがアドバイスしてくださいます。
決して否定することなく、もっと良くなるポイントを優しく教えていただけるので、とっても安心です!

 

みなさんのノートにアドバイスをくださるエリーさん

 

「一番大事なことは、自分が楽しむことです。こうでなきゃ!みたいに固く考えなくていいんです。」
とエリーさん。

どんなことでも、自分が楽しいと思えば、長く続けられますよね!
ビジュアル・ノートテイキングの習得も同じことなんですね!

できるようになりたいけど、苦手意識があるぅ~!という方、気持ちをほぐして、まずは楽しむことから始めてみませんか?

 

☆田辺エリーさんについて☆

ビジュアル・プラクティショナー/アーティストのエリーさんは、東京出身、木炭画・細密画・陶器・クレヨン・油絵など、枠に収まらない、あらゆる技法を使うビジュアルアーティストです。オーストラリア、アメリカ、イギリスへの留学経験をお持ちです。
現在はフリーランスとして、ビジュアル・ノートテイキングを実践するお仕事や、広めるためのワークショップも開催、マルチに活躍していらっしゃいます。
「思考はビッグに、行動はローカル、エシカル、クリエイティブに」がモットー!

ムスビックでは、ビジュアル・ノートテイキングのポイントや、エリーさんのワークショップ情報なども、随時お知らせしていく予定です。
お楽しみになさってくださいね!(^^)!

 

ワークショップ中のエリーさん

 

※エリーさんのHPはこちらです。

※エリーさんのインスタグラムはこちらです。

 

※ビジュアル・ノートテイキング誕生の経緯をご紹介いたしました、こちらの記事もご覧くださいね。

会議やセミナー、トークイベントのダイジな記録をきちんと残せて、しかも見返すと楽しくなる、ビジュアル・ノートテイキング。 いつ頃、どこで誕生したのでしょう?そのルーツとは? 今回は、ビジュアル・ノートテイキングの始まりと、有名になっていった経緯を、少しだけご紹介させていただきますね。

情報源: 【エリーさんのビジュアル・ノートテイキング入門!】ダイジなことを楽しく記録!ビジュアル・ノートテイキングのルーツを探る!

 

※ビジュアル・ノートテイキングは、グラフィック・レコーディング(略してグラレコ)とも言われます。私たちのサイトでは、ビジュアル・ノートテイキングと表記させていただいております。

 

MUSBIC公式 Facebook ページ

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。