力強くてとっても爽やか!日本神話の英雄スサノオノミコトが詠んだ、日本で最初の和歌とは

八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を
(やくもたつ いづもやえがき つまごみに やえがきつくる そのやえがきを)

 
8つの頭を持つ巨大な怪物、ヤマタノオロチを退治したことで有名な、”神様界の英雄”スサノオノミコト。実は、日本で最初の和歌を詠んだ、文化・文芸に秀でた神様でもあります。

今回は、日本で最初の和歌、スサノオノミコトの歌をご紹介させていただきます。

 

スサノオノミコトのヤマタノオロチ退治を描いた『日本略史 素戔嗚尊』(月岡芳年、出展:Wikimedia Commons)

 

スサノオノミコトは、若い頃とても乱暴者だったため、姉のアマテラスオオミカミによって、高天原から追い出されてしまいました。たどり着いたところが、出雲の国、今の島根県です。

出雲の国で怪物ヤマタノオロチを退治したスサノオノミコトは、命を救った美しい少女クシナダヒメを妻に娶ります。
2人は、須賀の地(今の島根県雲南市)に新居を構えました。

今回ご紹介いたします歌は、そのときにスサノオノミコトが詠んだ歌なのです。

 

雲が湧き出るという名の出雲の国に、幾重にも重なり合う雲が立ち上る
八重垣のような雲だ
妻と共に暮らす宮にも、八重垣を作っているよ そう八重垣を

 

須賀という地名は、スサノオノミコトがやってきたときに、すがすがしい気持ちになったので名づけたと言われています。

青い空に幾重にも重なりあう白い雲。
その下に広がる大地には、これからお二人が暮らす新居がそびえる・・・

すがすがしい風景とともに、スサノオノミコトの、ひとりの男性として家庭を持つ意気込みが伝わってくる気がいたします。

日本最古の歌は、神様によって詠まれた歌だったのです!そして、自分と家族の前途を祝福する、とても爽やかで力強い歌だったのですね!
私たちも、元気と勇気をもらえそう!(^^)!

 

スサノオノミコトとクシナダヒメは、須賀の宮で幸せに暮らしたそうです。
お二人の子孫に、縁結びの神様でイケメンのモテ男、オオクニヌシノミコトがいますが、そのお話はまた別の機会に!

 

✩下の写真は、スサノオノミコトとクシナダヒメが住んだ須賀の宮の跡地とされる、島根県雲南市にある須我神社です。画面右下には、スサノオノミコトの詠んだ歌の碑があります。

 

by Monado [CC BY-SA 2.5 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.5)], via Wikimedia Commons

 

✩スサノオノミコトを祀る神社は、全国に数多くありますが、東京都内では、根津神社がおススメです。神様界のオールスターが勢ぞろい!都内有数のパワースポットです。

東京の都心からほど近い文京区根津に、江戸城の真北を護ってきた神社が、静かに佇んでいます。その名は根津神社。都内有数のツツジの名所としても有名なのですが、実はこの神社、パワーが半端なくすごいんです!

情報源: 根津神社~かなえたい願いがあったら、是非お参りしたい”強運の神社”

 

ムスビックは、日本古来の文化や伝統を大切に守り・伝えていきたい人たちを応援します!

 

MUSBIC公式 Facebook ページ

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。