• HOME
  • ブログ
  • 音楽・楽器
  • 生誕200年記念~クララ・シューマン特集⑤~ロベルト・シューマンからクララへ「『献呈』~明日僕の花嫁になる、君に捧げる愛の歌」

生誕200年記念~クララ・シューマン特集⑤~ロベルト・シューマンからクララへ「『献呈』~明日僕の花嫁になる、君に捧げる愛の歌」

今年、生誕200周年を迎えるクララ・ヨゼフィーネ・ヴィーク・シューマン(1819.9.13~1896.5.20)
天才作曲家ロベルト・シューマンの妻にして、世界初のプロの女性ピアニストで作曲家、クララ・シューマンをご紹介しておりますシリーズ、いよいよ今回は、クララ最愛の夫、ロベルト・シューマンについてご紹介させていただきます。

 

クララと結婚した頃のロベルト(出展:Wikimedia Commons)

 

ロベルト・アレクサンダー・シューマン(1810.6.8~1856.7.29)は、ドイツ東部の都市、ツヴィッカウの裕福な家庭に生まれました。
46年という短い生涯で、幅広い分野にわたって数多くの作品を残したロベルト。特にピアノ曲と歌曲で高く評価され、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家の一人と言われています。

ロベルトは、幼いころから、ピアノの演奏や作曲に才能を発揮しました。父親アウグストはとても喜び、高価なピアノをはじめ、必要な道具を何でも買い与えて、ロベルトの音楽活動を支援していました。

 

ロベルトの生家(現シューマン博物館)にある音楽室のピアノ(Vwpolonia75 (Jens K. Müller) [CC BY-SA 2.0 de (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/de/deed.en)])

 

ロベルトが16歳の時、音楽の後押しをしてくれた父アウグストが死去。その後、母ヨハンナの意向もあり、ロベルトはライプツィヒ大学に進学して、法学を志します。
しかし、ロベルトは音楽への情熱を押さえきれず、ピアノ教師フリードリヒ・ヴィークに弟子入りして、本格的にピアノを学ぶことに。

ここでロベルトは、後に妻となる、クララと出会います。このとき、ロベルト19歳、クララはわずか9歳でした。

2人は、はじめのうちは、兄と妹のような関係だったようです。次第にお互いを意識するようになり、愛を育んでいきました。

 

1830年頃のクララ(出展:Wikimedia Commons)

 

ロベルトとクララの交際は、クララの父ヴィークに猛反対され、激しい妨害に遭いました。ヴィークとしては、天才ピアニストである娘は、人々の喝采を浴びるべき存在で、主婦になるために育てたのではない、というところでしょうか。

ロベルトとクララは、結婚の許可をとるために訴訟まで起こし、1840年、ようやく結婚にたどりつきました。ロベルト29歳、クララ20歳のときです。

結婚式の前日、ロベルトはクララに、歌曲をプレゼントしました。
ロベルトの歌曲集『ミルテの花』の第1曲目、その名も「献呈(君に捧ぐ)」、クララに捧げた、美しく情熱的な愛の歌です。

 

ミルテの花。ヨーロッパでは”祝いの木”とも言われます。

 

「献呈(君に捧ぐ)」を贈られたクララが、自らピアノ曲に編曲したバージョンを、ご紹介させていただきます。
この曲は、2人の友人、ピアニストで作曲家のフランツ・リストによる編曲が有名で、今日演奏されるのは、リストの編曲バージョンが多いのですが、クララの編曲は、とてもシンプルで心に染み入ってきます。
ゆったりとお楽しみくださいね。

 

 

繊細な心の持ち主だったロベルト。いわゆる世間の荒波は、彼には厳しすぎたのかもしれません。ロベルトは、しだいに心身のバランスを崩し、精神を病んでいきました。
そんなロベルトを支え、子育てをしながらピアニストとして活躍したクララ。
クララにとって、「献呈(君に捧ぐ)」は、間違いなく心の支えだったことと思います。つらいときや悲しいとき、クララは、この曲を弾いて、自らを励ましていた気がいたします。

クララ・シューマン生誕200周年を迎えた今年、クララ・シューマンをこよなく愛するみなさまによって、クララ生誕200周年記念コンサートが行われます!

入場無料。予約制・先着120名様。
クララ・シューマンの音楽に触れてみたい方、是非お出かけくださいね。

詳しくは、こちらから。

 
☆『クララ・シューマン生誕200周年記念コンサート』は、2019年9月15日に終了いたしました。
ご参加いただきましたみなさまには、心よりお礼申し上げます。

 

演奏会に登場するプロのお二人、植野愛(Pf.)さんと長谷川晶子(Vc.)さん。当日はロベルト・シューマンの作品を演奏なさいます。

 

ロベルトのライバル登場!?”若き鷲”ヨハネス・ブラームスをご紹介いたしました、こちらの記事もご覧くださいね。


ヨハネス・ブラームス(1833~1897) ドイツ北部ハンブルク出身のブラームスは「音楽の父」J.S.バッハ、「楽聖」ベートーヴェンと共に、ドイツ音楽の「三大B」と称えられる、19世紀ドイツを代表する作曲家の一人です。 生誕200周年を記念して、クララ・シューマンをご紹介するこのシリーズ、今回は、クララと特別な信頼関係で結ばれていた生涯の友、ヨハネス・ブラームスについてご紹介いたします。

情報源: 生誕200年記念~クララ・シューマン特集④~シューマン夫妻に幸福をもたらし、シューマン夫妻によって、一層の輝きを手にしたヨハネス・ブラームス

 

MUSBIC公式 Facebook ページ

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA