日本の春は桜だけじゃない!遠くに行かなくても楽しめる、春を彩る可憐な花たちを一挙にご紹介!

梅や桜を皮切りに、色とりどりの花が咲く春。
冬の眠りから目覚めたこの季節は、1年の中で、最も自然の生命力を感じる時でもあります。

街路樹や、植え込み、街角の児童公園などを見渡すと、至る所に可憐な花が咲いています。
そんな、春を彩る花たちをご紹介いたします。みんな、すぐ近くで見つけたお花なんですよ!
遠くに行かなくても感じられる春の息吹、どうぞお楽しみくださいね(#^^#)

 

✩三色桃✩

赤、白、ピンクの花が咲いている桃ですが、木は1本なんです!
接ぎ木によるのではなく、枝ごとに突然変異が起きる、梅や桃に見られる現象です。
長い間謎だった突然変異の仕組みは、少しずつわかってきています。花弁をピンク色にする「Peace gene(平和遺伝子)」と、平和を阻害する荒くれ者「Transposon(動く遺伝子)」のせめぎ合いなんですって!

 

枝ごとに花の色が異なる三色桃

 

✩たんぽぽ✩

生命力がとっても強くて、他の植物が生きていけないような厳しい環境でも、可憐な花を咲かせるたんぽぽ。
綿毛のついた種が風に乗って飛んでいき、子孫を増やしていく姿に、可憐なだけでない、たんぽぽの強さを感じますね!

 

道端で見つけたたんぽぽの花

 

✩ハナミズキ✩

「春の花、桜の次はハナミズキ」なんて言われるハナミズキ。
かつて、日本からワシントンDCに、両国の友好を願って桜が贈られました。その返礼として、日本にやってきたハナミズキは、思いやりの心を象徴するお花です。
最近は街路樹としてよく見かけますね。

 

ピンク色のハナミズキは観ているだけでほっこり💛

 

✩チューリップ✩

春を代表する”球根の花”、チューリップ。
オランダには、こんな伝説が残っています。

昔々、とても美しい少女がいました。3人の騎士がその少女にプロポーズをし、騎士たちはそれぞれ、家宝である王冠、剣、黄金を少女に贈りました。
3人から1人を選ぶことができない少女は、悩み抜いた結果、花の女神フローラに、自分を花に変えてくれと頼みます。
少女を哀れに思った女神フローラは、願いを聞き入れ、少女をチューリップの花に変えました。

チューリップは、花が王冠、葉が剣、球根が黄金を表します。花言葉は「思いやり」
3人の騎士への、少女の思いやりの現れなのだとか。

 

チューリップのお花畑

 

✩シャガ✩

日陰で、清楚だけれど力強い姿を見せてくれるシャガの花。
種を作らず、地表をはう根茎をのばして、群落を形成する植物です。
建物の周囲にある日陰のスペースを、美しく変えてくれる花としても人気です。

 

日陰で力強く咲くシャガの花

 

春は何か新しいことを始めたくなる季節でもあります。それは春という季節が持つ、特別な力がなせる技かもしれません。

きれいな花や植物を通して、自然や文化を大切にする心を伝え残していきたいですね。
ムスビックは美しい自然や文化の伝承を応援します!

 

✩冒頭の写真、ネモフィラの花言葉は「どこでも成功」
環境に適応した強い生命力に由来するそうです。可愛いだけでなく、強気でポジティブなところも、春らしくて素敵ですね!(^^)!

 

MUSBIC公式 Facebook ページ

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。