百人一首かるたの歌人エピソード第43番・権中納言敦忠~若くして亡くなった美青年の切ない想い
逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔はものを 思はざりけり
深まる秋は、人恋しくなる季節でもありますね。
”畳の上の格闘技”と言われる、競技かるたで使われる小倉百人一首から、人恋しい季節に似合う、切ない恋の歌をご紹介いたします。第43番・権中納言敦忠です。
あなたを好きになって、ずっと切ない想いをしてきました。でも、やっとあなたと結ばれた今、いっそう苦しくて切なくて、以前の想いなんて、大したことなかったんだなあって思ってしまいます。
恋をしたことのある方なら、きっと共感する想いではないでしょうか?
昔は、そんなこともあったけど、今では、その”想い”自体が懐かしいわ!という方も多いかもしれませんね(*^^*)
作者、権中納言敦忠のこと
この歌の作者は、藤原敦忠(ふじわらのあつただ、906~943)。”権中納言”というのは、官位を表しています。
藤原敦忠は、平安時代前期に生きた方で、藤原氏の中でも、後に権勢を極めた、藤原道長を生む”藤原北家”と言われる一門のご出身です。母方の曽祖父には、平安時代きってのプレイボーイ、在原業平がいます。
敦忠は、大変な美青年で、琵琶の名手でもあったそうです。多くのすぐれた和歌を残していて、平安時代を代表する歌人の1人として、”三十六歌仙”に挙げられています。
敦忠は、数多くの恋の歌を残していますが、プレイボーイというより、恋多きロマンチストだったようです。
今回ご紹介しております歌は、熱愛関係にあった女性、右近に捧げた歌とも、後に妻となった北の方(藤原玄上の娘)に捧げた歌とも言われています。
敦忠は、37歳という若さで亡くなりました。
ご自分が短命であることを知っていたと言われていて、最愛の妻、北の方には、自分の死後、彼女が藤原文範と再婚することを予言していて、そのとおりになった、なんて伝説も残されています。
最愛の奥様に、自分が亡くなった後いつまでも悲しんでいるのではなく、新たな幸せをつかんでほしいという、優しい想いを感じさせてくれる伝説ですね。
☆関連記事のご案内☆
敦忠の母方の曽祖父にあたる、平安時代随一のイケメンでプレイボーイの在原業平の詠んだ、世にも美しい紅葉の世界!こちらの記事も是非ご覧くださいね。
ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは “畳の上の格闘技”、競技かるたブームをもたらした『ちはやふる』のタイトルとなった歌。 主人公の綾瀬千早が、百人一首の中で最も好きな歌が、この歌です。
情報源: 百人一首かるたの歌人エピソード~イケメン在原業平が昔の恋人に捧げた、神々しいまでに美しい風景の歌にこめた思いとは?
MUSBIC公式 Facebook ページ
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。